新幕を検討!そして決断!

2015年09月17日 14:45

新幕を考える…

先ず俺が新幕を考えるにあたり、ポイントは以下‼️
①リビングが広い事
②インナーテントである事
③恥ずかしくない事(プライドの問題)
④ベンチレーションがしっかりしてる事
⑤冬キャン想定と、虫対策としてスカートがある事
⑥インナーテントを取ってデカイスクリーンタープとして利用できる事
⑦寝室側出口にメッシュスクリーンがある事
⑧小さめのサイト(7m×7mくらい?)でも入る事
フリーサイトはめんどいから嫌だ‼️
⑨安い事(10万以上は無理)
以上の事を満たす幕を探し出した

今使ってる幕は、キャプテンスタッグのオルディナだが、リビングが狭い…椅子4脚とテーブルで、座ると横の幕が頭にあたってしまう
よって、全室は全く使用されなかったので、ヘキサタープを利用した
これは、2ルームの意味無し
※これこら2ルームを買う人はリビングは広くないと、結局タープが別に必要になるから、気を付けて‼️
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=442120&buddy=0001119623142

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) オルディナ スクリーンツールームドームテント



んで、先ず候補に挙がったのは、これ
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=673844&buddy=0001119623142

Coleman(コールマン) ラウンドスクリーン2ルームハウス


価格も2ルームの中では安いし、安心のコールマン‼️使ってる人も沢山いる‼️
しかし、よくよく調べると、ポイントの⑤⑥⑦がダメ
価格が安いから、最後の最後まで迷った幕…でも、妥協するとオルディナのように、また買う羽目になりかねないし、長く使うもんだからって自分に言い聞かせてやめといた!

次は、
▪️Snowpeak
・ラウンドロック
かっちょい〜〜けど、⑧⑨がダメ‼️
・トルテュ Pro.
⑨がダメ
・トルテュ ライト
こいつはなかなか良いねぇ‼️
でも、⑥⑦⑨がダメ
▪️小川キャンパル
・パラディオ56DX
②⑥がダメ
他は⑨がダメ
▪️コールマンウェザーマスター
・コクーン
⑧⑨がダメ
▪️コーチ
⑨がダメ
▪️std
⑥⑦がダメ
▪️2ルームⅡ
ん?全ていけてんじゃねぇ?
ただ、①のリビングの広さってのが、どの位か気になる…
このテントのフレーム構造が本来の2ルームテントのHフレーム構造では無かった。これは、オルディナと同じ構造…でも、フロントポールはついてるから、大丈夫か…
俺はリビングでは、ロースタイルか座敷スタイルだから、大丈夫だろぉ
スポーツオーソリティーの店員に聞いたり、ブログや写真(リビング内の写真があんまねぇ)見たりと、日々格闘‼️安い買い物じゃねぇからなぁ

んで、俺的には廃盤となってしまったが、ウェザーマスター2ルームハウスⅡをスポオソで安く購入しました‼️

俺の主観と偏見なんて、色々違うかもしれないけど、気にしないで‼️

んで、2015年9月12日
場所は、出会いの森
で新幕デビューをした!
結果、最高だよ‼️
8人リビングにはいって、座敷スタイルで飯余裕で食えたし、広さはじゅうぶんだった‼️

良い買い物したぜ✌





関連記事