2015年11月03日
コットが欲しい…
物欲が止まらない…(−_−;)
撤収の時短のため、インナーテント無しでコット寝にしようかなぁ…
このコットにしようか、思案中^o^
座面の高さが気になるけど、実物無いんだよなぁ

http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=8000017&buddy=0001119623142

撤収の時短のため、インナーテント無しでコット寝にしようかなぁ…
このコットにしようか、思案中^o^
座面の高さが気になるけど、実物無いんだよなぁ

http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=8000017&buddy=0001119623142

Quechua(ケシュア) CAMP BED L100 キャンプベッド
2015年10月12日
リビングフロアシートを購入
上野沼やすらぎの里キャンプ場に2泊3日でグルキャンに10月10日から行ってきた‼️
10日深夜からはあいにくの雨…
11日の朝食は、雨も降り続いてることから、うちのウェザーマスター2ルームハウスⅡのリビングで、お座敷スタイルで朝食をとってたら、尻が冷たい…(−_−#)
嫁も冷たい…と言っている(−_−#)
ブルーシートの上に肌触りのいいレジャーシートの2重使用だったが、しみてきてしまったぁ(ー ー;)
て事で、前々から欲しかった、コールマン リビングフロアシート270の購入に向け、帰宅道中の車にて、嫁を説得‼️
説得出来ず、俺の小遣いから捻出することとなってしまった(T ^ T)
帰宅後速攻で、ネット購入‼️
色んなフロアシートがあるが、これに決めてた!
みんなの口コミも上々!
隅っこご立ち上がるタイプで、水や土などが入りにくそう!
シート自体の仕様がなかなか!
●耐水圧:約5000mm ●使用時サイズ:約270×270cm ●収納時サイズ:約30×45cm ●重量:約1.5kg●材質:フロア/300Dポリエステルオックス(PU防水、シームシール)、コーナー/PVC
嵩張るとおもいきや、レビューではコンパクトだと!
買いだな!って事で楽天のショップに在庫があるのを知ってる俺は、即購入‼️
このシート、結構前に廃盤になってるらしいので、何処も在庫切れ…(T . T)

10日深夜からはあいにくの雨…
11日の朝食は、雨も降り続いてることから、うちのウェザーマスター2ルームハウスⅡのリビングで、お座敷スタイルで朝食をとってたら、尻が冷たい…(−_−#)
嫁も冷たい…と言っている(−_−#)
ブルーシートの上に肌触りのいいレジャーシートの2重使用だったが、しみてきてしまったぁ(ー ー;)
て事で、前々から欲しかった、コールマン リビングフロアシート270の購入に向け、帰宅道中の車にて、嫁を説得‼️
説得出来ず、俺の小遣いから捻出することとなってしまった(T ^ T)
帰宅後速攻で、ネット購入‼️
色んなフロアシートがあるが、これに決めてた!
みんなの口コミも上々!
隅っこご立ち上がるタイプで、水や土などが入りにくそう!
シート自体の仕様がなかなか!
●耐水圧:約5000mm ●使用時サイズ:約270×270cm ●収納時サイズ:約30×45cm ●重量:約1.5kg●材質:フロア/300Dポリエステルオックス(PU防水、シームシール)、コーナー/PVC
嵩張るとおもいきや、レビューではコンパクトだと!
買いだな!って事で楽天のショップに在庫があるのを知ってる俺は、即購入‼️
このシート、結構前に廃盤になってるらしいので、何処も在庫切れ…(T . T)

2015年10月02日
シェラカップをポチっと
こいつをポチってみた!
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=20138&buddy=0001119623142

こいつで、直火でも取っ手を持つ事が出来るか確かめてみる(^人^)
あとは、飲み口がどの位熱くなるか
先ず1個買って確かめて、問題なければ家族分購入だな(≧∇≦)
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=20138&buddy=0001119623142

スノーピーク(snow peak) シェラカップ
こいつで、直火でも取っ手を持つ事が出来るか確かめてみる(^人^)
あとは、飲み口がどの位熱くなるか
先ず1個買って確かめて、問題なければ家族分購入だな(≧∇≦)
2015年09月29日
TKアダプター購入*\(^o^)/*
節約のために、OD缶で使用する、
コールマン 2500 ノーススター と
コールマンツーバーナーを
CB缶利用できるように、TKアダプター購入‼️

送料と銀行振込手数料総額で
2,775円也
使用後のレビューは10月10日から二泊三日で行く、上野沼やすらぎの里で使用してからとします^o^
コールマン 2500 ノーススター と
コールマンツーバーナーを
CB缶利用できるように、TKアダプター購入‼️

送料と銀行振込手数料総額で
2,775円也
使用後のレビューは10月10日から二泊三日で行く、上野沼やすらぎの里で使用してからとします^o^
2015年09月26日
不測の事態に備え
ブヨとか蜂とか刺されたらヤバいっしょ‼️
ポイズンリムーバー 買ってみました(≧∇≦)
使わない事を祈る
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=2480447&buddy=0001119623142
ポイズンリムーバー 買ってみました(≧∇≦)
使わない事を祈る
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=2480447&buddy=0001119623142

Dr.Heeles(ドクターヒーレス) ポイズンリムーバー
2015年09月20日
こいつをポチっと✌️
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=2721032&buddy=0001119623142

これは必要でしょ〜〜
早速自宅でビール入れて試飲中✌️

サーモス(THERMOS) 保冷缶ホルダー
これは必要でしょ〜〜
早速自宅でビール入れて試飲中✌️
2015年09月18日
シェラフを考える
これから、新幕買ったから、元を取らんといかんよって、真冬以外はキャンプに行きたい‼️となると、寒がりの嫁にはあったかいシャラフが必要になる
て事で、これを2個購入
ちなみに、今まではカインズホームの1個1000円くらいの使ってたてか、俺はまだつかってるけどね
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=2570761&buddy=0001119623142


て事で、これを2個購入
ちなみに、今まではカインズホームの1個1000円くらいの使ってたてか、俺はまだつかってるけどね
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=2570761&buddy=0001119623142

Coleman(コールマン) パフォーマー/C5 ×2【お得な2点セット】

2015年09月17日
新幕を検討!そして決断!
新幕を考える…
先ず俺が新幕を考えるにあたり、ポイントは以下‼️
①リビングが広い事
②インナーテントである事
③恥ずかしくない事(プライドの問題)
④ベンチレーションがしっかりしてる事
⑤冬キャン想定と、虫対策としてスカートがある事
⑥インナーテントを取ってデカイスクリーンタープとして利用できる事
⑦寝室側出口にメッシュスクリーンがある事
⑧小さめのサイト(7m×7mくらい?)でも入る事
フリーサイトはめんどいから嫌だ‼️
⑨安い事(10万以上は無理)
以上の事を満たす幕を探し出した
今使ってる幕は、キャプテンスタッグのオルディナだが、リビングが狭い…椅子4脚とテーブルで、座ると横の幕が頭にあたってしまう
よって、全室は全く使用されなかったので、ヘキサタープを利用した
これは、2ルームの意味無し
※これこら2ルームを買う人はリビングは広くないと、結局タープが別に必要になるから、気を付けて‼️
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=442120&buddy=0001119623142

んで、先ず候補に挙がったのは、これ
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=673844&buddy=0001119623142

価格も2ルームの中では安いし、安心のコールマン‼️使ってる人も沢山いる‼️
しかし、よくよく調べると、ポイントの⑤⑥⑦がダメ
価格が安いから、最後の最後まで迷った幕…でも、妥協するとオルディナのように、また買う羽目になりかねないし、長く使うもんだからって自分に言い聞かせてやめといた!
次は、
▪️Snowpeak
・ラウンドロック
かっちょい〜〜けど、⑧⑨がダメ‼️
・トルテュ Pro.
⑨がダメ
・トルテュ ライト
こいつはなかなか良いねぇ‼️
でも、⑥⑦⑨がダメ
▪️小川キャンパル
・パラディオ56DX
②⑥がダメ
他は⑨がダメ
▪️コールマンウェザーマスター
・コクーン
⑧⑨がダメ
▪️コーチ
⑨がダメ
▪️std
⑥⑦がダメ
▪️2ルームⅡ
ん?全ていけてんじゃねぇ?
ただ、①のリビングの広さってのが、どの位か気になる…
このテントのフレーム構造が本来の2ルームテントのHフレーム構造では無かった。これは、オルディナと同じ構造…でも、フロントポールはついてるから、大丈夫か…
俺はリビングでは、ロースタイルか座敷スタイルだから、大丈夫だろぉ
スポーツオーソリティーの店員に聞いたり、ブログや写真(リビング内の写真があんまねぇ)見たりと、日々格闘‼️安い買い物じゃねぇからなぁ
んで、俺的には廃盤となってしまったが、ウェザーマスター2ルームハウスⅡをスポオソで安く購入しました‼️
俺の主観と偏見なんて、色々違うかもしれないけど、気にしないで‼️
んで、2015年9月12日
場所は、出会いの森
で新幕デビューをした!
結果、最高だよ‼️
8人リビングにはいって、座敷スタイルで飯余裕で食えたし、広さはじゅうぶんだった‼️
良い買い物したぜ✌


先ず俺が新幕を考えるにあたり、ポイントは以下‼️
①リビングが広い事
②インナーテントである事
③恥ずかしくない事(プライドの問題)
④ベンチレーションがしっかりしてる事
⑤冬キャン想定と、虫対策としてスカートがある事
⑥インナーテントを取ってデカイスクリーンタープとして利用できる事
⑦寝室側出口にメッシュスクリーンがある事
⑧小さめのサイト(7m×7mくらい?)でも入る事
フリーサイトはめんどいから嫌だ‼️
⑨安い事(10万以上は無理)
以上の事を満たす幕を探し出した
今使ってる幕は、キャプテンスタッグのオルディナだが、リビングが狭い…椅子4脚とテーブルで、座ると横の幕が頭にあたってしまう
よって、全室は全く使用されなかったので、ヘキサタープを利用した
これは、2ルームの意味無し
※これこら2ルームを買う人はリビングは広くないと、結局タープが別に必要になるから、気を付けて‼️
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=442120&buddy=0001119623142

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) オルディナ スクリーンツールームドームテント
んで、先ず候補に挙がったのは、これ
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=673844&buddy=0001119623142

Coleman(コールマン) ラウンドスクリーン2ルームハウス
価格も2ルームの中では安いし、安心のコールマン‼️使ってる人も沢山いる‼️
しかし、よくよく調べると、ポイントの⑤⑥⑦がダメ
価格が安いから、最後の最後まで迷った幕…でも、妥協するとオルディナのように、また買う羽目になりかねないし、長く使うもんだからって自分に言い聞かせてやめといた!
次は、
▪️Snowpeak
・ラウンドロック
かっちょい〜〜けど、⑧⑨がダメ‼️
・トルテュ Pro.
⑨がダメ
・トルテュ ライト
こいつはなかなか良いねぇ‼️
でも、⑥⑦⑨がダメ
▪️小川キャンパル
・パラディオ56DX
②⑥がダメ
他は⑨がダメ
▪️コールマンウェザーマスター
・コクーン
⑧⑨がダメ
▪️コーチ
⑨がダメ
▪️std
⑥⑦がダメ
▪️2ルームⅡ
ん?全ていけてんじゃねぇ?
ただ、①のリビングの広さってのが、どの位か気になる…
このテントのフレーム構造が本来の2ルームテントのHフレーム構造では無かった。これは、オルディナと同じ構造…でも、フロントポールはついてるから、大丈夫か…
俺はリビングでは、ロースタイルか座敷スタイルだから、大丈夫だろぉ
スポーツオーソリティーの店員に聞いたり、ブログや写真(リビング内の写真があんまねぇ)見たりと、日々格闘‼️安い買い物じゃねぇからなぁ
んで、俺的には廃盤となってしまったが、ウェザーマスター2ルームハウスⅡをスポオソで安く購入しました‼️
俺の主観と偏見なんて、色々違うかもしれないけど、気にしないで‼️
んで、2015年9月12日
場所は、出会いの森
で新幕デビューをした!
結果、最高だよ‼️
8人リビングにはいって、座敷スタイルで飯余裕で食えたし、広さはじゅうぶんだった‼️
良い買い物したぜ✌


2015年09月15日
キッチンで嫁の心を掴む‼️
嫁さんのキャンプ心を熱くするため、キッチンテーブルを購入‼️
佐野のアウトレットで購入したが、ナチュラムと差ほど金額に変わりはない…
一緒にツーバーナーも買っちまった‼️
たぶん2015年7月位かなぁ

http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=9903342&buddy=0001119623142

佐野のアウトレットで購入したが、ナチュラムと差ほど金額に変わりはない…
一緒にツーバーナーも買っちまった‼️
たぶん2015年7月位かなぁ

Coleman(コールマン) コンパクトキッチンテーブル
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=9903342&buddy=0001119623142

Coleman(コールマン) パワーハウス LPツーバーナーストーブII+純正LPガス燃料×2【お得な3点セット】
2015年09月15日
チェアはこれ
今までは無名で安いチェアを利用していたご、大きいし新幕ではロースタイルを目指したいのでこれを2015年8月31日にこのチェアを購入‼️
9月12日の、新幕デビュー時に同時デビューを、果たした。
座り心地は非常に良い。
ただ肘掛けが無いのが俺的には寂しいかな…
嫁と俺の2台しか購入してない(子供はキャプテンスタッグの安価な子供用チェア…まぉ、ロースタイルに問題なかったからそのままで良いかと)ので、子供に譲るのもありかなぁ…そんで俺はウェザーマスターシリーズを買おうかなぁ…

9月12日の、新幕デビュー時に同時デビューを、果たした。
座り心地は非常に良い。
ただ肘掛けが無いのが俺的には寂しいかな…
嫁と俺の2台しか購入してない(子供はキャプテンスタッグの安価な子供用チェア…まぉ、ロースタイルに問題なかったからそのままで良いかと)ので、子供に譲るのもありかなぁ…そんで俺はウェザーマスターシリーズを買おうかなぁ…


Coleman(コールマン) コージーチェア