2016年10月24日
2016年5月7日〜8日 父子グルキャン
俺と息子、友達家族でゆずの里行ってきました
俺はボルボ、友達はアウディと、キャンプ場にはあまり似つかわしくない感じ(//∇//)
今回は友達のリビシェルで親父二人がコット寝で、子供4人は同じく友達のアメドで就寝!

近くのサイトの子供と仲良くなって、サッカーして遊んでたが、ゴールは俺のボルボになってて、サイドに傷が… 泣
その頃親父二人は勿論飲みに夢中

まぁ、楽しく今回も過ごせて何より!
あ…帰りに友達が信号無視で切符切られるという羽目にあいました…せっかく今回のキャンプ、安くあげたのに…
俺はボルボ、友達はアウディと、キャンプ場にはあまり似つかわしくない感じ(//∇//)
今回は友達のリビシェルで親父二人がコット寝で、子供4人は同じく友達のアメドで就寝!

近くのサイトの子供と仲良くなって、サッカーして遊んでたが、ゴールは俺のボルボになってて、サイドに傷が… 泣
その頃親父二人は勿論飲みに夢中

まぁ、楽しく今回も過ごせて何より!
あ…帰りに友達が信号無視で切符切られるという羽目にあいました…せっかく今回のキャンプ、安くあげたのに…
2016年10月24日
2016年6月11日〜12日 父子グルキャン
息子を連れて、6月11日から一泊二日で那須たかはらオートキャンプ場に友達家族といってきましたぁ!
このキャンプ場、手作り窯焼きピザが美味いとの評判をめにしたので予約!
子供は喜んでましたぁ

帰りは近くの釣り堀いって、釣った魚を食して帰宅

今回は嫁と娘が居なかったのが残念でしたぁ
このキャンプ場、手作り窯焼きピザが美味いとの評判をめにしたので予約!
子供は喜んでましたぁ

帰りは近くの釣り堀いって、釣った魚を食して帰宅

今回は嫁と娘が居なかったのが残念でしたぁ
2016年10月24日
2016年6月25〜26日 サクッとファミキャン
前日急遽キャンプに行きたくなり、6月25日からゆずの里へ行って来ましたぁ
長女が土曜、日曜とダンスの教室に通っているため、土曜のダンス終わり13時に出発!
サクッと設営して、パパッと夕飯作って!
翌朝は10時チェックアウトして、サクッとキャンプでした!


ノアから乗り換えたボルボでのファミキャンでした
都合により、この後デリカに乗換えましたが…Σ(゚д゚lll)
長女が土曜、日曜とダンスの教室に通っているため、土曜のダンス終わり13時に出発!
サクッと設営して、パパッと夕飯作って!
翌朝は10時チェックアウトして、サクッとキャンプでした!


ノアから乗り換えたボルボでのファミキャンでした
都合により、この後デリカに乗換えましたが…Σ(゚д゚lll)
2016年10月24日
2016年8月7日〜9日 グルキャン
8月7日から二泊三日で福島のレジーナの森キャンプ場に行ってきました。
コールマンプロデュース!

先ずビビったのは、アブの大群(//∇//)
サイト前に着くなり、車がアブに囲まれる…
想像を絶する大群なので、皆さん覚悟が必要!
うだうだしてても、しょうがないので、サイトの駐車場に車をつけて、いっきに下車!
まぁ、アブうざいけど刺さないから(たまに噛みますが(笑))意外に子供たちは楽しそうにアブの大群と闘ってました!
大人の方が怯んでたな…てか、あの大群はすげぇ
アブ以外は最高のキャンプ場。(お高いですが…)
場内では風呂、プールはもちろん、マウンテンバイクのコースやカヌーなどもありました!



今度行くなら、春か秋が良いかなぁ…
コールマンプロデュース!

先ずビビったのは、アブの大群(//∇//)
サイト前に着くなり、車がアブに囲まれる…
想像を絶する大群なので、皆さん覚悟が必要!
うだうだしてても、しょうがないので、サイトの駐車場に車をつけて、いっきに下車!
まぁ、アブうざいけど刺さないから(たまに噛みますが(笑))意外に子供たちは楽しそうにアブの大群と闘ってました!
大人の方が怯んでたな…てか、あの大群はすげぇ
アブ以外は最高のキャンプ場。(お高いですが…)
場内では風呂、プールはもちろん、マウンテンバイクのコースやカヌーなどもありました!



今度行くなら、春か秋が良いかなぁ…
2016年10月24日
2016年10月22日〜23日 グルキャン
10月22日から一泊二日で、日光だいや川公園オートキャンプ場に友達家族とキャンプ行ってきましたぁ
行きは浦和ICから若干混んでたので、岩槻ICまで122号で下から
今回初めて行く日光だいや川でした!
今市のイオンで買い出しして、ガストで昼食。
そして、有名な餃子

で、三人前18個の冷凍餃子をお買い上げ!
一人前6個入りで200円は格安!
そしてなにより美味い
うちは、夕飯キムチ鍋だったので、鍋にぶち込んで水餃子と、普通に焼き餃子で食しました!
ついてるタレ入らないほど餃子に味がついてました。
その後キャンプ場に、チェックインジャストの13時到着。
パパッと設営!

我が家は、ウェザーマスター2ルームⅱ(廃番)です。
でも、この幕設営楽だし好き
設営後はのんびりウノタイム

ジェイボードやったり、設営早くなると余裕ができますね!
日光という土地柄、寒さにかなりビビってましたが、天気にも恵まれそんな夜でも寒くありませんでした、
夕飯は我が家のリビングでしたが、その後焚き火を囲んで焼酎のお湯割飲みましたぁ
次の日はだいや川公園のアスレチック!
子供は大喜び

遊び終わったら、また冷凍餃子買って家路に着きました!
久しぶりのグルキャン楽しかったなぁ
行きは浦和ICから若干混んでたので、岩槻ICまで122号で下から
今回初めて行く日光だいや川でした!
今市のイオンで買い出しして、ガストで昼食。
そして、有名な餃子

で、三人前18個の冷凍餃子をお買い上げ!
一人前6個入りで200円は格安!
そしてなにより美味い
うちは、夕飯キムチ鍋だったので、鍋にぶち込んで水餃子と、普通に焼き餃子で食しました!
ついてるタレ入らないほど餃子に味がついてました。
その後キャンプ場に、チェックインジャストの13時到着。
パパッと設営!

我が家は、ウェザーマスター2ルームⅱ(廃番)です。
でも、この幕設営楽だし好き
設営後はのんびりウノタイム

ジェイボードやったり、設営早くなると余裕ができますね!
日光という土地柄、寒さにかなりビビってましたが、天気にも恵まれそんな夜でも寒くありませんでした、
夕飯は我が家のリビングでしたが、その後焚き火を囲んで焼酎のお湯割飲みましたぁ
次の日はだいや川公園のアスレチック!
子供は大喜び

遊び終わったら、また冷凍餃子買って家路に着きました!
久しぶりのグルキャン楽しかったなぁ